先週、拳を痛めたので格闘技系は中止して
筋トレをメインで運動しています。
最近はゆっくりランニング30分
自転車で30分をして身体を温めてから
ストレッチを全身、20分程度して(メインで筋トレする部位を重点的に)
ウエイトトレーニングに入ります
大体、上半身と下半身を1日おきにして筋トレします。
基本、筋トレは同じ部位を続けて行いません。
筋肉痛状態では、十分に重量を挙げれないのと、逆に筋トレ効果を
下げるからです。個人差はありますが大体、1~2日休んでいわゆる『超回復』
運動、栄養、休養のバランスが大事です
ちなみに昨日のメニューは
ベンチプレス 60キロ 20回
80キロ 15回
100キロ 10回
110キロ 6回
120キロ 3回 して 80キロ 15回 60キロ 20回のダウンを
入れたピラミッドセット方です

筋力、持久力を同時に鍛えられ、集中してポイント
の強化を行えるトレーニング方法です。
その後は、体幹トレーニングと腹筋メニューして、最後にウォーキングを10分して
クールダウン。身体が冷えないうちに、ストレッチをして最後はサウナとお風呂
運動あとのケアはかなり大事で、トレーニング後はストレッチや身体を温めて
おくと、次の日の筋肉疲労もかなり残らないですよ