うちの整骨院は僕の趣味で漫画の本をたくさん置いています
患者さん達が最近あまり読んでない本は入れ替えたりしてます。
勿論、単行本の新巻はすぐに買い揃えます
さて、今日は二つ面白そうな本を買ってみました
まずはこの本
サッカー漫画好きな人はすぐわかったと思います

キャプテン翼でおなじみ、高橋陽一先生の短編漫画です
元々はスター選手だった主人公や登場人物のケガや、体力の衰えなどによる
挫折から、新境地で這い上がるストーリーを描いてます

キャプテン翼みたいなスーパースターの物語とは、また違った面白さがある
サッカー漫画です
もうひとつは、たまたまTUTAYAの、おススメコーナーにあった本です
『グラゼニ』週刊モーニングで連載中の野球漫画です
普通、スポーツ漫画の主人公って、スゲー

才能や能力があったり、ルックスが
良くカッコイイのが定番です

でも、この本の主人公はプロ8年目、1軍にはいるが普通平凡のワンポイント中継ぎ
投手

顔も性格も普通よりやや地味・・・けど、そこが味のある感じ

です

ベンチにいるときも、マウンドに立っているときも年俸に拘っていて

ある意味、
現実に最も近いプロ野球選手の実情を描いています

また、自分より年俸の

には
滅法強く、自分より

には打たれまくる

なんてとこは漫画らしい(笑)
これ、かなり面白いですよ
PR