整骨院業務の中で気がついたことや、日々の出来事について載せていきます
虹の里整骨院 院長のつぶやき
虹の里整骨院
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/16 19:24
土曜日
実はうちの整骨院、土曜だけ昼休みが無くてPM5時までずっと治療してます。診察券の裏にも記載してるのですが知らない方、多かったんですよ
平日は昼休みはあるので間違えないように確認してみてください。
意外と土曜のお昼はみなさん、昼ごはん中かと思いますので空いてるのでおすすめですよ。
PR
2011/04/09 11:15
未選択
Trackback()
Comment(0)
健康新聞
久々のデスクワークしました。
長時間の同じ姿勢は肩甲骨、首、肩にとても負担がかかります。
慣れないことした後は特に肩コリきますね~
自分で干渉波をつけて筋肉あたためてすっきりしました。
健康新聞は簡単に4月頃に怪我しやすい代表例を書いてみました。
あとは新聞見てくれた方はリフレ10分1200円を
500円にて施術しちゃいます!!
是非、お試しくださいね(”v”)
2011/04/07 15:46
未選択
Trackback()
Comment(0)
春は・・・まだかな
4がつ です。
路面の雪は無くなってはきたけど、まだまだ肌寒い今日この頃ですね。
はい、4月に多い症例です。
・タイヤ交換や畑の耕しなどでの腰部の負傷
・雪が溶けて歩く機会が多くなった年輩の方のつまずきや転倒
・新1年生がそれぞれ部活等にて練習量や慣れない、きついトレーニング
の最中の負傷
などが私の経験上、よく治療機会が多かった代表例です。
あとは季節の変わり目の時期は体調管理が難しく、身体のだるさや疲労具合も多く出やすい時期なので何か身体の不具合を感じた際はお早めに当院にお越しください。
2011/04/05 09:25
未選択
Trackback()
Comment(0)
今日は
29日は肉の日です。
みなさん、肉をたくさん食べましょう!
タンパク質をたくさん補給して身体を作りましょう。
特にスポーツをしている中、高生は体重の約二倍の量のたんぱく質を食べないといけません。
多くタンパク質が摂取できる食品としてはやはり、鶏肉、豆腐や納豆などの大豆食品ですね。
ただ、食べ物の偏りや過剰摂取はみなさんお解りの通り増量や症病の元となるので注意しなくてはいけません(~0~)
2011/03/29 09:29
未選択
Trackback()
Comment(0)
UFOキャッチャー
最近はまってます。
ワンピースのグッズの置いてあるUFOキャッチャーが多いのです。そんなわけでたくさん100円入れました。キーホルダー全種類取りました。
ゲームは夢中になるとこわいですねぇ~!
そんでこれがその戦利品です(^V^)
シャンクスがいいですね!!!
2011/03/17 15:59
未選択
Trackback()
Comment(0)
≪
前のページ
次のページ
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 120 )
フリーエリア
最新CM
無題
[12/20 ヤマモト]
無題
[08/29 しおり]
最新記事
今年初の
(11/19)
木曜から
(11/13)
土曜日
(11/05)
あ、3日(土曜)
(11/02)
久しぶりに、勉強
(10/29)
最新TB
プロフィール
HN:
北川 元希(げんき)院長
年齢:
43
HP:
虹の里整骨院
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
柔道整復師 スポーツトレーナー
趣味:
スポーツ カラオケ 鍋パーティ
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 4 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 2 )
2012 年 08 月 ( 5 )
2012 年 07 月 ( 5 )
最古記事
このたびのご案内
(01/17)
カルテ整理してます
(01/20)
今日は
(01/25)
久しぶりに
(02/07)
友人の
(02/14)
P R
ATOM
RSS
Copyright ©
虹の里整骨院 院長のつぶやき
All Rights Reserved
Design by
MMIT
/
TemplateB3
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]